忍者ブログ

パンピーのゲームブログ

 ネタバレあり。カテゴリの説明は注意事項のカテゴリにあります。

プロフィール
HN:
バーニス
Webサイト:
性別:
非公開
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
最新コメント
[01/13 NONAME]
[01/13 NONAME]
[04/27 ああああ]
[10/02 ああああ]
[08/12 管理人]
RSS
リンク
P R
フリーエリア

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.04.19 (Sat)
Category[]

ウィザーズシンフォニ、4章で装備強化(2019/08/23)

こういうことを書くのはよろしくないかもですが。
絵が好みじゃないからなんで作業プレイしているのでしょうかとあまりモチベ高くないです。
うおおお3Dダンジョンじゃああああと病的に買ったのが原因です(汗
かと言って絵が好みじゃああと思ってもすぐ飽きたりしますけどね。
絵とシステムと両方好きじゃないと厳しいという事はふと思いましたね。
嫌いってわけじゃないけどこのゲームは普通かもです。
一番厳しいのは、ボタンをした後にラグがある事ですかね、ワンテンポ遅れるんです。
レスポンスが悪いんですよね。それは致命的かもですが、他は普通です。

PS4のウィザーズシンフォニ

難易度:ハード

第四章:フォネの大書庫

ぶっちゃけ、マッピングと装備強化してる感じです。

装備強化は、A、B、C、Dと例えば、順番に強化されるとして
それぞれに素材が必要なんです。
なので、順に強化していかないと強化できなくなるんですよ。
だから、A、CとBを飛ばしてAからCに強化できないっぽいです。
なので、敵が変わるごとにドロップ品が変わるので、
その都度ちゃんと強化していかないと弱い装備のままになりますね。

今は、7人パーティで、武器と防具があるので、素材集めが結構大変ですよ。
取り敢えず、今は、フォネの大書庫のエリア3で素材を集めています。
マッピング進行的にはエリア4ですが、エリア3と出現モンスターが違うので、
装備強化的にエリア3の素材が必要なので、エリア3でバトルをしている状況です。

取り敢えず、全員の装備の武具レベルを7にしましたよ。
とがった石がかなり足りなくてすごく大変でした(汗
丈夫な骨が99個とカンストしちゃいましたし(汗

これで、フォネの大書庫のエリア4の探索を始められますね。
PR
2019.08.23 (Fri)
Category[(PS4)ウィザーズシンフォニー]
Comment(0)

コメント

この記事にコメントする
Name:
Mail:
URL:
Title:
Comment:
Password:
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Copyright © バーニス All Right Reserved.
Powered by Ninja Blog.
Template-Designed by ガスボンベ.