switchをなんかTV画面でしたくなってコントローラを買うことにしました。
以前、サイバーガジェットのコントローラを買ったんですが、
半年ぐらいで壊れたのでそれ以外の会社で買おうと思いました。
コードレスは、バッテリが8時間ぐらいしか持たないかなって思ってたので、
有線を探していましたが、純正品やHORIのが無くて仕方なくコードレスに。
HORIは、6000overで、コントローラ充電用のケーブルが30㎝で、
有線でしようと思っていたから短いかなって思いました。
純正品は7500円するけど、印刷のパケしか置いてなくて実際の箱を見せてもらったんですよ。
バッテリってリチウムイオン電池が使われていて最長で40時間持つらしいです。
4年前発売だから劣化していても20時間は使えるかなって思って・・・
HORIより高いけど純正品で良いと思って、純正品のプロコンを買いました。
ちょっと使ってみたんですが、ケーブルも30cmではなく結構長くて、
操作性も良くて、箱に書いてあったバッテリの持続時間はわかりませんけど。
結構、良いって思いましたよ。
僕は、有線で遊ぶ予定だからバッテリ持続は無視で良いかなとは思いますね。
ということで、純正品のプロコントローラを買いました。
せっかく、switchのプロコンを購入したので、何かゲームをしたいとは思いますね。
またプレイしたら記事にしますね。
PR