- HOME
- [20]
- [21]
- [22]
- [23]
- [24]
- [25]
- [26]
- [27]
- [28]
- [29]
- [30]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気が向いたので書きますか。
通販でイカを購入しましたよ。
ゲーム
・PSP:狩るディナルアーク
・PSP:ワイルドアームズ クロスファイア
・PSP:伝説の勇者の伝説
・DS:もぎたてチンクルのバラ色ルッピーランド
・PS2:ブレスオブファイア5
攻略本(本のタイトルではなくゲーム名のみ)
・アンティフォナの聖歌姫
・ファイナルファンタジー4(DS版)
・ワイルドアームズ クロスファイア
設定資料?(本のタイトルではなくゲーム名のみ)
・BUSIN0
以上ですかね。
取り敢えず、他の記事でも言いましたが、明日発売のFF8HDを買うので、
今日から新規で始めるゲームはないかもです。気が変わらなければですがね。
PR
1月から新ブログを開設するかは検討中です。
個人的には開設したいけど・・・迷いますね。
段ボールに閉まったゲームや攻略本はある程度本棚に戻しました。
漫画関係をかなりたくさん段ボールにしまいましたよ。
これでゲームと攻略本の置き場所の確保が出来ました。
明日発売のFF8を予約購入しましたよ。PS4版ですね。
駿河屋からは、やっと届きました。多分、10日ぐらい待ちましたね。
購入したのは、ゲームソフト5本と攻略本4冊ですかね。
気が向いたら記事を書くかも。
多分、FF8優先でプレイしていく方向で行きますよ。
プレイ日記を書くと思います。
PS4とswitchのソフト以外のソフトを片付けました(汗
マジで新ブログ開設して、新作のプレイ日記を書いて、レトロはこちらで書いていきましょうか。
ブログ開設は来年にしようと思っていますけどね。
取り敢えず、来年まで時間はあるのでじっくり検討?しますよ。
PS4とswitch以外のゲームをやめる必要はないんですけどね。
まあ、プレイしたくなったらこちらのブログに書くと思いますよ。
片付けたのは、本棚がパンパンでして、レトロゲーのソフトや攻略本や
他に読まないであろう漫画など本棚のスペース確保に片づけましたよ。
で、結構本棚はガラガラになりました。てか、専門書?の方が多い感じですね。
ちなみにアートブックやビジュアルブックは片付けませんでした。
これからも買っていこうかなとは思っていますね。
問題は、段ボールが押し入れがいっぱいで入りきらず、部屋に出ていることでしょうか。
もしかしたら、出しにくい所へしまってしまう可能性があるので、
PS4とswitchのソフト以外はプレイ出来なくなる可能性が高いんですよ。
プレイしたくなったら取り出すとか容易にできなくなります。
まとめ?
来年、新ブログを開設して、新作のみを扱いますかね。
このブログはレトロ?ゲーを扱いますよ。
PS4とswitchのソフト以外は出しにくい所にしまうかもしれません。
なので、容易にプレイするのは難しくなりそうです。
※レトロ?ゲーというか2019年以前のゲームを指します。もちろんPS4やswitchも含みます。
つまり、2020年以降発売のゲームは新ブログに書くという事を意味します。
新ブログはPS4とswitchのみのゲームになりますね。
例えば、2020年に2018年発売されたPS4のゲームは新ブログではなくこちらのブログで扱います。
WiiUのペーパーマリオカラースプラッシュ
発売日に買ってワールド3?辺りまで進めて売り払いました。
数年前に買い直してプレイするもワールド2へ行った辺りでやめたような・・・。
さらにやり直した記憶もありますけど。
まあ、今回で、4回目ぐらいの最初からになりますね。
1度もクリアはしていませんよ。
て、ことで4回目?の開始です。
現状・・・
ステージ名:ステージの色:色ヌケ修復率
・イロドリタウン:青:100%
・ベニーロード:黄:42%
・アカミル湖:青:7%
・アイキキビーチ:青:4%
・キーコロとうげ:赤:0%
・だい1ジャンケンしんでん:赤:なし
・アキャットタワー:赤:4%
・ブルーノどうくつ:赤:0%
色ヌケ修復率100%は、大変ですね。
色ヌケをしている所を探すのが苦労しますよ。
ジャンケンは、よくわかりませんね。
1人目は、グーしか出さないっぽいですけど。
2人目はケンカしたらグーかパートとかよくわからず、一応勝ちました。
3人目ノコノコで負けたんですがね(汗
負けるとそこで終わりで、1度とったことのあるのでもいいらしい
小ペイントスターを取ったら再挑戦できるようですね。
確か、昔したときは、コインを払って裏から入って挑戦出来た気もしますよ。
また、気が向いたら挑戦しますよ。
上のステージの事を書いた後にプレイしました。
ブルーの洞窟は、ヤバかったですよ。
何がヤバかったかってステージが結構長くてアイテムがカツンカツンでした。
1つ小ペイントスターは取ったけど、もう1つかあるみたいですよ。
するなら色ヌケ修復率もオール100%にしたいですね。
ステージの話ですが、最低でも6ステージありますが、
多分、7ステージがラストじゃないかなーって推測してますよ。あくまで勘ですがね。
まだ、1ステージに当たりますね。もうちょっとで1ステージをクリア出来そうな気はしますよ。
ぶっちゃけ、WiiUを片付けたので、プレイする可能性は低いかもです。
もしかしたら、PS4とswitch以外のゲーム全て来年まで出来なくなるかもしれません。
最悪しなくなってしまうかもしれません。
なので、ブログのプレイ日記をどうするか悩み中です。
色々考えていますが、
A:今後発売するゲームの新作のみのブログを開設してここは新作以外にする。
つまり、新作のみのブログとこのブログと2つになる。
B:このままこのブログ1つで行く。
C:新設のブログのみで新作以外は記事にしない。
個人的にはAにしようかと思っていますけど・・・多少変わるかもしれませんが、
ブログが2つになる可能性が高いです。どうしてもやり込みとかも上げたいので。
最悪Cにして、やり込みをたまに書く感じにするかですねー。
やっぱり、Aになるかもです。
新設のブログはいつから始めるか・・・。
9月からだと、FF8になりますね。モエクリはしないとして
アライアンスアライブ、ペルソナ5ザロイヤル、ポケモン、ダンまちと続きそうです。
来年からだとまだ何から始めるかわからないですね。
早く始めたい気もしますが、来年からになりますかねー。
色々考えますよ。
本棚にPS4とswitchのソフト以外のソフトを片付けました。
なので、空きが出来ましたね。
アニメやドラマや映画のDVDとBDをパッケージから出して
わざわざ市販のケースを購入して入れてました。
パッケージを押し入れに入れることになるのですが、
本棚は市販のケースで統一できるますね。
まあ、空きが出来たので、市販のケースに入れなくてもいいような気がしてきました(汗
パッケージを片してあるので、出してきて入れ直して本棚に並べるか迷っています。
パッケージに入れるとなると市販のケースが無駄になりますから。
もしかしたら、片下ソフトを戻すこともあるかもしれないので悩みどころですよ。
今の所、パッケージに戻して並べようかなと考えていますね。
申し訳ありませんが、PSのソウルハッカーズの記事とカテゴリを削除しましたよ。
2週目のプレイでしたが、急ぎ過ぎて、詰まってる感じでしてやる気が起きずって感じですよ。
取り返しのつかない?つきにくい?感じでして厳しい感じです。
なので、削除しました。
申し訳ありません。
取り敢えず、雑記に。
今回、スペクトラルソウルズをプレイしたのですが、厳しいですね。
ステージ3連戦で鬼畜過ぎますよ。
絵が本当に好きで、やり込みたいんですけどね。
挫折するかもです、なので今のところはカテゴリの予定はなしで。
前プレイした時は序盤終わりか中盤までは進んだんですがね。
メチャクチャ厳しいですよ。
結局、
・ヴァンブレイスコールドソウル
・デッドオアスクール
・アズールレーン
は、買いませんでした。
次は・・・
・9月3日のFF8
・9月5日のモエロクリスタル
この2本を買う予定です。
てか、モエロクリスタルは既に購入していますね。
FF8は、まだ、買っていませんがね。
近々買うのはこの2本です。それ以降は予約してあるのもありますが、
また、買ったりしたら書きますかね。
FF8は、結構、楽しみにしていますよ。
ちょっと前にプレイしたPS版のリベンジをしたいですね。
サイファのレベルを100まで上げなきゃ。
最初にカテゴリを作ってプレイ日記を書くかは迷い中です。
本日発売の彩京シューティングライブラリvol2を買ってきましたよ。
まず驚いたのが、6本のゲームが入っていますが、switchでアイコンが1つかと思ったら、
アイコンが6つも出たことですね。
6本のゲームそれぞれバラバラですか。
取り敢えず、戦国ブレードをプレイと。
横スクロールSTGです。
昔してたセガサターン版は、ワンコインクリアを1週出来るかどうかレベルでしたが、
今回、3回ぐらいプレイして、1面か2面でgameoverになりましたよ。
メッチャ下手になっていますよ。次にガンバードをプレイと。こちらは縦STGです。
てか、こっちは、さらにひどく、1面のボススラ行けずgameoverでした。
ガンバードはワンコインクリアした覚えがないので、あまりに久しぶりなので、
このぐらいかもしれませんが。
それにしても下手のなり過ぎです(汗
とまあ、散々な結果だったんですが、ソフトの入れ替えをしないといけないので、
たま~に軽い気持ちでプレイ出来ないところが辛いですね。
こういうゲームはDL版の方がいいかもしれませんよ。
そのことは、買う前からわかっていましたけど。
正直、予約したけど、キャンセルするか迷っていたレベルでして、
あまりプレイしないかもしれません。
なので、今の所、カテゴリを作るかは未定です。
今回はプレイ日記ではなく、詰まってる理由を記事にしますよ。
ただ、うろ覚えなので、ニュアンスで書いてると思います。
あ、さすがに名詞も間違ってるとまずいので攻略サイトを調べました。
ただ、チャプタ10だと思うんで、間違ってたらわけのわからない記事になるかもですが。
PS4のデジモンストーリーサイバースルゥース
多分、チャプタ10なので、攻略サイトで調べてと。
現在は、ヴァルハラサーバのフロア3です。
ここの謎解き?で詰まっていますよ。
中央の端末をコードスキャンで解析して必要な色の端末を調べるんですが、
コードスキャンで解析してもエラーが出て必要な色の端末がわからないんですよ。
てことで、詰まっています;;
3DSの真女神転生4
5週目、熟練者。
取り敢えず、魔力の香を集めるために悪魔の軍勢でしたっけを狩っています。
ついでに主人公のマハジオダイン+8を真理の雷+8にしましたが、
ダメージ的には20ぐらいしか上がっておらず泣けました;;
特大とはいったい・・・。
今回は軍勢が出まくりましたが、魔力の香を1つしか落とさず、泣けました;;
軍勢が出まくらない方が落としましたね・・・;;
ちなみに主人公のパラメータは、
・力:133
・技:178
・魔:412
・速:377
・運:256
となっていますね。
取り敢えず、魔力カンストを目指していますよ。