- HOME
- [30]
- [31]
- [32]
- [33]
- [34]
- [35]
- [36]
- [37]
- [38]
- [39]
- [40]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FF8ですが、最初からやり直しとなり、いつプレイするかは未定になりました。
それに付随してカテゴリと記事を削除しました。
PR
switchはTV画面で遊ぶ場合にコントローラが充電しながらプレイ出来ず孤立しちゃうんですよ。
だから、コントローラのバッテリーが切れたら遊べなくなります。別途充電しないといけないので。
その欠点を補うためにswitch用のパッドを買いました。プロコン?って言うのかなそれです。
このプロコンも欠点がありまして、多分、タッチパネル?を使うゲームでは遊べないかも。
今度かうFF12はプロコンに対応しているので、安心ですよ。
後、PS3のパッドが壊れまして、多分、アナログパッドがおかしいようで勝手にボタン押してる状態になって触ってなくても下に進むんですよ。
なので、安いPS3のパッドを買いました。ただ、もしかしたら安物買いの銭失いになるかもです。
PS3バッドかったのは、FF13-2をしようかなと思ってです。多分すぐにはプレイしませんけど。
コメントに書いたので言っちゃうと、switch版FF12は追加要素があるので、
近所のショップで予約しちゃいました!
今の所は、結構楽しみだったりしますよ。
後、まだ確定じゃないですが、プロコン?買うかもしれません。
ドラクエのやり込みですが、どうするか書きますか。
完了したのは、赤字にしますよ。
取り敢えず、お気に入りのキャラを強くすることを目的としますかね。
ドラクエ1:野郎なのでしないかも
ドラクエ2:王女様?を強くしたいです
ドラクエ3:セクシーギャル?が強かったらそれにして強くしたい
ドラクエ4:マーニャ:レベルカンスト&ステータスカンスト
ドラクエ5:ビアンカ?フローラ?デボラ?を強くしたい
ドラクエ6:プレイしたことなくてわからない
ドラクエ7:プレイ途中でわからない
ドラクエ8:ゼシカ、レベル&スキル&ステータスカンスト
ドラクエ9:する予定はないかも、してもやり込まないかも
ドラクエ11:ほぼプレイしたことにないのでわからない
うーん、他に図鑑コンプしたいと思っちゃうと手が出せず放置状態に陥っています。
図鑑コンプしないってのはどうしてもする気が起きなくて(汗
図鑑はあってもいいんですが、2週目以降に引き継げたら良いのですがね・・・・。。。
特に8は思い入れがあるのでゼシカを強くしたいんですが、図鑑がですねー。
FFのやり込みですが、どうするか書きますか。
完了したのは、赤字にしますよ。
取り敢えず、お気に入りのキャラを強くすることを目的としますかね。
FF1:いない故に未定
FF2:マリア:フィールドに行けるようになって即ステータス等カンスト
FF3:いない故に未定
FF4:子供リディア:レベル99に上げた、ステ厳選なし
FF5:レナ:目標:レベル99、ジョブコンプ
FF6:ティナ、セリス:目標:強くしたい
FF7:ティファ:ニブル山でレベル99で最大HP7777
FF8:セルフィ:目標:ジャンクションなしでステカンストしたい
FF9:いない故に未定
FF10:ユウナだけどしない可能性が高いです:現在、ソフトがない
FF10-2:ユウナ、リュック:目標:アビリティコンプ、レベル99:現在、ソフトがない
FF12:アーシェ:レベル99で最強装備
FF13:いない故に未定
FF13-2:セラ:目標:未定
LRFF13:いない故に未定
FF15:いない故に未定
てことで、出来る奴を抜粋すると
FF8:セルフィ:目標:ジャンクションなしでステカンストしたい
FF13-2:セラ:目標:未定
ソフトが無いため出来ない奴を抜粋すると(する可能性は低いかもです)
FF5:レナ:目標:レベル99、ジョブコンプ
FF6:ティナ、セリス他未定:目標:強くしたい
FF10:ユウナだけどしない可能性が高いです:現在、ソフトがない
FF10-2:ユウナ、リュック:目標:アビリティコンプ、レベル99:現在、ソフトがない
3DSの真女神転生4
DLCの最強ボス?のマサカドに挑みましたが、全く歯が立たず。
10ターンで倒せとか鬼畜仕様です;;
こちらのHPが低くてボコボコにされますよ。
一分、二分、三分の活泉持ちで、貫通持ってる仲魔作らないと倒せないかもです。
スキル構成を考えないといけませぬなー。
PS4のディスティニーコネクト
現在11章です。
戦いまくっているせいかレベルが高いのはわかっていましたが、
まさかレベル50が上限とは思いませんでしたよ。
前に2週目への引継ぎが何か調べたときにチラッと20章ぐらいでラストと知りました。
てか、中盤でレベルカンストしちゃうとか・・・。。。
正直、マップで一度行ったエリアは、ワープで行けるんですが、
小生はワープを使わずに徒歩で歩いててバトルしまくってたんですよ。
そのためレベルが高かったと思われます。
レベル上限は99がよかったですなぁ・・・。。。
まあ、でも、バトルする必要がなくなったわけではないんですよ。
メカの強化の素材集めやスキル強化の素材集めや金貯めなどバトルする必要はあります。
出来れば、強化系は、コンプしたいと思いますね。
後、マジで衣装はコンプしたいですが、取り逃しとかあるならもう失敗してると思います。
1週目で衣装をコンプできなかったら・・・多分、強化のコンプはしないかもです。
先のことはわかりませんが、そういう方向で行くかもです。
やり込み(?)まとめサイトのURL=
http://www.zb.ztv.ne.jp/n7rg37n4/yarikomi/index.html
やり込み(?)まとめサイト→アトラス系状況→PSPペルソナ2罪
で、画像を追加。
やり込み(?)まとめサイト→その他状況→(DS)ポケモンオメガルビー
を追加。
3DSのヨッシーNEWアイランド
一応、ワールド2をクリアしてワールド3へ。
ワールド2-5当たりからかなり駆け足で進めましたよ。
やりこみのコンプ系は、かなりハードルが上がると思いますよ。
多分、何度もやり直しになる気がします。
3DSのヨッシーNEWアイランド
ワールド2-1難しいかったですよ。5回ぐらい死にました(汗
多分、面が難しいというよりは、小生の腕がほんの数時間で落ちたんでしょうなぁ。
慣れたのか2-2と2-3は普通にクリア出来ましたし。
そこそこ楽しめてる気がします。
3DSのヨッシーNEWアイランド
クリア目指してますよ。
ワールド1-7は、スターもスペシャルフラワーも赤コインもすべてコンプ出来ました!
一応、ワールド1-8まではクリアして、ワールド2へ突入した所です。
なんか、結構楽しくなってきましたよ。
1-7は、スターなどをコンプしましたが、全般でなかなか探したりする余裕がないですよ。
死んじゃうとモチベ下がるので、まずはクリア目指します。
3DSのヨッシーNEWアイランド
ハッキリ言って難しいですよ。
一応、ワールド1-5までクリアしましたけど。
思い出したんですが、DL当初ステージワールド2で同じ面で何回か死んでクリア出来ず投げた気がしますよ。
クリアのみならず、スターコンプやスペシャルフラワーコンプや赤コインコンプなど
ステージワールド1ですらそれぞれをコンプするのは難しいレベルに感じます。
まあ、小生がへたっぴだからですがね。
でもクリア出来た時の達成感はありますよ。
取り敢えず、クリアを目指します。
※面の数え方がステージではなくワールドでしたので、赤字と斜線で追加修正しました。
PS4のウィザーズシンフォニー
難易度ハード
第二章
取り敢えず、スキルポイントが貯まっていたので、
いくつかスキルを習得しました。
ボス:タイラント戦
今回の1回目は死者が出てリセットしました。
2回目は普通に勝てましたよ。
第三章へ突入。
3DSのヨッシーNEWアイランド
思い出したんですが、SFCのヨッシーアイランドはオールコンプまでしたんですよ。
で、ヨッシーNEWアイランドを始めましたよ。
1-1を4回ぐらいやり直して、スター30個でクリアしました。
赤いコインとスペシャルフラワーの場所は探し回りましたがわからず。
プレイしてみた感じなかなか難しい気がしますよ。
最初のステージ1-1でこれだと進むにつれてやばくなりそうです。
小生はアクションはへたっぴなんで;;
取り敢えず、スターや赤いコインやスパシャルフラワーは無視して
クリアを目指すのが、賢明かもしれませぬな。
最悪、攻略サイトを見ることになると思いますよ。
なるべく攻略サイトなどを見ない方向で行きますかね。
昔、3DSが発売されて即定価が下がったのに伴い、初期に買った人の救済として
指定されたゲームの中で1つ選べるというのがありました。
それで、小生は、ヨッシーNEWアイランドを選びました。
小生は、3DSがSDカードが保存媒体と知らずデフォルトのSDカードを使っていました。
そのために容量不足で、ヨッシーNEWアイランドを削除しましたよ。
で、昨日、ヨッシークラフトワールドが発売されてプレイしたくなったので、
買うのを我慢して、ヨッシーNEWアイランドを再ダウンロードしました。
貰った当初に少しプレイをしましたが、色々やり込み要素が多くてダレちゃったんですよ。
で、まあ、リベンジでもしようかなと。
実は、1月か2月にWiiUのペーパーマリオカラースプラッシュを買ったんですよ。
発売当初買って、3面か4面で売り払って、先月当たり買い直して、
ステージ1-1と1-2をクリアしてやめちゃいました。
ペパマリでもいいのですが、RPGとアクションじゃ違うのでやめました。
ペパマリは放置で、ヨッシーNEWアイランドをプレイ予定です。
ちなみに過去のデータがありましたが、どうやらステージ2でやめたようです。
思い出したんですが、結構難しくて投げたのを思い出しましたよ。
セーブデータは3つ保存できますが、過去のデータは削除しました。
消さなくても2つ目にデータ作ればいいのですが、まあ、すっきりするので消しましたよ。
プレイしたらカテゴリを作って記事にする可能性が高いですよ。